ATOK nihongo utenai

最近、どうもIME(ATOK)が使えなくなることが多くてイライラしてたけど、ついに原因が判明。

どういう症状が起きてたかというと

普通に日本語入力してる

何かのタイミングで半角アルファベットしか入力できなくなる(変換もできない)

対象アプリを再起動したら直る(または別アプリで入力してコピペ)
(OSはWin8.1。ATOKは2013)

ツイートやブログを書いてるときにもしょっちゅう発生するので、かなり鬱陶しくて困ってた。

で、原因はというと「無変換」キー。
MS-IMEだと、変換中の文字を強制的に全部ひらがな(無変換状態)にする(私はそのように使ってた)んだけど、何故かキーバインドをMS-IMEにしてるのにもかかわらず、入力文字種が切り替わるようになってた。

xxxxAtok.png
↑の「文字未入力」というところの設定がそれ。
これを削除したら、無事変換中にひらがな変換できるようになった。

ちなみに、私は半角英数を入力するときは
・半角/全角キーを押してIME OFFにしてから打つ
・ひらがなの状態で入力して、F10(「ぼおk」→「book」等)
のどちらかを使っていて、入力文字種切り替え(IME ONのまま文字種を固定する)は一度も使ったことがない。
この辺は慣れや好みがあるんだけど、せめてMS-IMEキーバインドを名乗るからには完全にMS-IME準拠にしてほしいかな。


でも、おかしいのは、これが発生し始めたのがこの半年~数ヶ月ぐらいの話という点。
ATOKはもっと前から入れてたはずなんだけど…?
もしかして気付かないうちにMS-IMEを使ってたか、あるいはATOKのアップデートで設定が変わったか…。
ちなみに、もし手動で設定を変更しようとした場合はキーバインドを別名で保存するように言われるので、私が書き換えた可能性は低いと重う。