OK...OK、MP630。たとえプリントヘッドの種類が違っても強引に印刷するんだ、いいね?

久しぶりの記事がまたIT系トラブル...。
しかもスマホクラッシュ記事とか結局書いてないし。

それはさておき、またもやMP630が「プリンタヘッドの種類が違います(違わない)」エラー(前回の記事:OK、MP630。プリントヘッドの種類は違わない、インクも足りてる、いいね?)。

カバー開け閉め、電源入れ直し、ヘッド付け直し、ヘッドをティッシュで拭く等を試すもダメ。

もうヘッドを洗濯機に入れて回そうかと思ったけど、さすがにそれは壊れるので、なにかこうチート的な手段で強引に印刷する方法がないか探してみた。検索ワードはそのままずばり「プリントヘッド 違います 強引」。

そりゃCan○nは安全のためにエラー設定してるかもしれないけど、火さえ噴かなければ多少の危険を冒してでも強引に印刷したい時はあるわけで。


そして見つかったのが以下の情報。

「プリントヘッドの種類が違います」とプリンターに表示された時の対処方法と修理実例(mg/mpシリーズ) メンテナンスモードに入ることが肝か!?|パソコン全般 デジタル@備忘録

キャノン MP630のサービスモード(メンテナンスモード) - パソコンと家電の豆知識

1件目のサイト経由でメンテナンスモード用アプリを入手、2件目のサイトでMP630のメンテナンスモードコマンドを入手。

メンテナンスモードに入った後やったことは

  • テストプリント→成功
    よく分からない情報とテストパターン。
    なんかNGとか書いてある箇所があったけど気にしない
  • EEPROMプリント→成功
    さらに分からない情報。
  • ノズルチェック→失敗
    でも前2つのテスト印刷は成功してるのでヘッドの無事は確認できた
  • パネルチェック→成功?
    ボタンと液晶の確認っぽい
    抜ける方法が分からなかったのでコンセント引っこ抜きで強引に解除

その後、普通に電源を入れたら復活した。

ほら~やっぱりヘッドの種類は違ってなかった。
でも、今後頻繁にこれをやるのは面倒。
...素直に新しいプリンタに買い換えればいいのかもしれないけど。