「VAIO」と一致するもの

2016年7月23日

VAIO Z11をWindows10にして7に戻す

  • 投稿日:
  • by

7月29日を乗り越えろ:いつでもWindows 10に無償アップグレードできる環境を構築する――バックアップ編 (1/3) - ITmedia PC USER

ドライバが特殊なので10にするのは無理だと思ってたけど、調べてみたらなんとかなりそうなZ11。

とはいえ、母のPCをサポートするためやレガシーなソフトを起動したくなったときのために7のPCは1台残しておきたいし、メイン機じゃないのでドライバのあれこれも当分する予定はない。

でも7/29に無償アップグレードは終了してしまうし...とりあえず、ライセンスだけ取っておこう。

2015年12月23日

VAIO Pro 11(SVP1121A1J)のWindows 10移行実施

以前に書いたWindows 10移行メモを元に、メインPCをアップグレード。

手順通りに進めていけば問題なし...のはずだったんだけど、何故かWindows 10のダウンロードが始まらない。

...あ、うっかり間違ってアップグレードしないように抑制してたんだった。

企業ユーザー向け] Windows Update からの Windows 10 への無償アップグレードを管理する方法 - Ask CORE - Site Home - TechNet Blogs

ということで、グループポリシーを修正したら無事ダウンロードが始まった。

2015年11月26日

VAIO Pro 11(SVP1121A1J)のWindows 10移行メモ

SVP1121A1J | Windows 8プリインストールモデルのWindows 10アップグレード情報 | Windows 10情報 | Windows情報 | パーソナルコンピューター VAIOR | サポート・お問い合わせ | ソニー

[Windows 8] Windows ... | Q&Aページ | Q;A | パーソナルコンピューター VAIOR | サポート・お問い合わせ | ソニー

Windows 10アップグレードにより、ご使用いただけなくなる機能 | Windows 8プリインストールモデルのWindows 10アップグレード情報 | Windows 10情報 | Windows情報 | パーソナルコンピューター VAIOR | サポート・お問い合わせ | ソニー

ついにメインマシンであるVAIO Pro 11のWindows 10移行情報が出たので、年内にアップグレードしようかな。

2015年9月26日

ルータ新調

先日書いたように、突然ルータが壊れてしまったので買い換え。

新しいのも以前と同じNECで、Aterm WG1800 HP2(PA-WG1800HP2)。
前のがAterm WR8700N HPだったので数字が減ってるけど、当然今回のほうが高性能。
WR=Wireless Router、WG=Wireless Gigabit Routerかな?

もう自宅サーバやVPNは使わないので、ポート設定は一切触らず。
やったのは
・SSIDの変更&パスワード(事前共有鍵)変更
・WEP専用AP(らくらく設定用)とらくらく設定OFF
・MACアドレスフィルタリング設定
・ルータのLAN側IPとネットワーク(デフォルト=192.168.10.1、192.168.10.0/24)の変更
ぐらいかな。

旧ルータの時は途中で5Gの調子が悪くなって、2.4Gにしてたスマホの無線LANもまた5Gに戻した。

2015年7月23日

Windows 10へのアップデートを先延ばしにする

Windows 10へのアップデート、メーカー製PCはプリインアプリとかドライバとか大丈夫なの?
気になってたことだけど、間近になって情報がでてきて、あぁ…やっぱり。

当然、7/29どころか対応に数ヶ月かかるとのことなので、すぐにでもアップデートしたいけど、残念ながらメインPC(VAIO Pro 11)とタブレット(Miix 2 8)は延期しておくことに。

日本マイクロソフト、「Windows 10」への無償アップグレードを抑止する方法を案内 - 窓の杜

Windows Update からの Windows 10 への無償アップグレードを抑止する方法 - Ask CORE - Site Home - TechNet Blogs

2015年2月21日

ChromeでWebGLを強引に有効にする

GIGAZINEにWebGLの紹介記事(ミクミクダンスや波紋、マスクなどリアルな3D表現を可能にするWebGLの作例いろいろ - GIGAZINE)が上がってたので、見てみようと思ったらnot supported。
あれ?ChromeってWebGLサポートしてたよね?
Androidのほうでも同じくnot supported。

詳しく調べると「非サポートGPU環境なので無効」であることが判明。
うん。わかった。無保証上等、即有効。
ということで、chrome://flagsから「ソフトウェア レンダリング リストを上書き(ignore-gpu-blacklist)」をON。

2014年9月12日

Miix 2 8 ぷぐあい

不安定!むきーっ!!ずもももも…ぬぎゃーん!!

謎の悲鳴はさておき、Miix 2 8の調子が悪くなったので対処。

1.しばらくスリープで放置してるとメモリ食いつぶして操作不能(反応はするけどログインできず、強制再起動するしかない)
2.いつのまにかリモートアシスタンス呼べなくなってる
3.BaTrayがクラッシュ。

ここ数週間、1.が頻発してて、原因究明のためにメインPCからログ見るためにリモートアシスタンス使おうとしたら2.が発覚して、さらに強制再起動の影響で3.が発生。

システムの復元で1ヶ月ぐらい戻そうかと思ったけど、唯一残ってる復元ポイントが9月の月例MS Update(9/11)のみ…orz

な、長い。>タイトル

まあ、つまりはそういうことで、メインのVAIO Pro 11は購入時Win8で、その後8.1にアップグレードしたんだけど、Microsoftアカウントの二段階認証をONにすると、PC設定→アカウントに「本人確認を行う必要があります」って出て、「確認する」をクリックしても何も起きない。

最初から8.1のMiix 2 8の場合、セキュリティコードを入力する画面が出て、そこにセキュリティコードを入れたら「確認する」が消えるんだけど、そもそもセキュリティコードを入力する画面が出ないし、それ以前に「アカウント」タブを開こうとしたときに何故か何度もパスワード(セキュリティコードではなく)の再入力画面が出てしまう。

2014年6月19日

FeliCaリーダー(RC-S380)でNFC対応スマホを読むには?

パソコンを買い換え(VAIO Z11→VAIO Pro 11)て、内蔵のFeliCaリーダーがNFCリーダーになってしまい、かざしてログオンが使えなくなったので衝動的に買ったRC-S380。

でも、Windows 8(8.1)では使えないとわかりがっかり。
せめてSuicaやEdyの残高確認だけでもできればと思ったけど、DIGNO S(KYL21)を置いても全く反応しない。
前に使ってたG'zOne TYPE-X(NFCなし、FeliCaのみ)だと反応するのに…。

それ以来ずっと放置していたけど、今朝なんとなく検索してみたら、対処法を発見。

Amazon.co.jp: SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 R...の チーペさんのレビュー

※【注意】この方法を試すと、元に戻すまでRC-S380でFeliCaしか読めなくなります(住民基本台帳カードの読み込みやNFCペアリング等ができなくなる)。

2013年10月21日

謎ノイズの正体

■症状

Wooo(DV-DH250D)から液晶ディスプレイ(BenQ E2200HD)にHDMI接続して、それをアナログジャックからBUFFALO BSSP01U(USB給電スピーカー)に出力している状況で、VAIO Pro 11からHDMI切替機(GH-HSW301)にHDMI接続していると、HDMI切替機をWooo側、VAIO側いずれにしていてもスピーカーからピリピリと高いノイズが出る(マウスを動かすなど、操作をするとそれに応じたノイズが入る)

これだけをみて犯人が分かる?まず無理だよね。